ホーム
学遊を応援
三重県名張に
学遊✖凸と凹の会
学習指導教室プロジェクト
9月30日午後11時まで
新学習指導教室
「志塾」
三重県名張市の凸と凹の会
代表 村上千倉

目標金額 320,000円
村上千倉代表からあなたへ
はじめまして。三重県名張市にて発達障害児の保護者の会「凸と凹の会」の代表を務めております、村上千倉です。自分の子供が発達障害であるという診断を受けた時、同じ発達障がい児を抱えている保護者の皆さんと話ができる場があればと思い、「凸と凹の会」を立ち上げました。初めて参加される保護者の多くは自分の想いを話す時に涙することが多く、それまでの苦悩や孤独を感じます。
また、様々な背景を持つ子どもたちの学習支援も行ってきました。その活動を通じて経済的な理由から意欲があっても発展的な学習ができない児童がたくさんいることを知りました。そこで今回、安価で質の高い教育を受けられる塾の開設を決意しました。これまで発達障がいの子どもたちと関わってきた私だからこそできるきめ細かいケアや柔軟さを持つ塾にしていきたいです。
塾を開設するための物件初期費用が不足しております。生徒からの月謝を格段に安く抑えるため、皆様、どうか私にお力を貸して頂けないでしょうか。
ひとり親家庭の学習支援事業にボランティアとして参加した時に、経済的に裕福ではない家庭において、学習に対して意欲があるにもかかわらず、ハイレベルな教育を受けることができない児童が多数いることがわかりました。また発達障がいのある児童へ個別指導を行うことで、より意欲的に学習に取り組めるようになった子もいました。
学校以外の教育環境が全く整っていないために学習したいという意欲は有りながら環境に恵まれない児童を目にし、貧富の差や発達の差によってこれ程置かれる学習環境が異なるのかと愕然しました。
もちろん、学習のみで将来が決まるわけではありませんが、選択肢としての学校選びや就職先の決定に成績や学習意欲が影響することは否めません。そのような児童を対象に、学校教育よりもさらに一歩進んだ学習をしてもらうために塾を開設したいと思うようになりました。
今回、三重県名張市桔梗が丘という住宅街で、送り迎えがなく自転車などで児童が自力で通える立地に、月8回程度の講義を5000円/月程度の安価で通える志塾という塾を開設いたします。通常の学習塾の平均的な月謝と比べると、約4分の1の値段です。お子様の対象年齢は小学生~中学生を基本とします。但し、面談の上、個別に対応させていただきます。
志塾はインターネット回線を使用し、講師に京都大学学生等を迎え、ハイレベルな授業を提供していく予定です。もちろんインターネットだけではなく、教室にてきめ細やかな補習を行います。
志塾では年齢通りの学年に関わらず、本人に必要であると思われる学年の授業を受講できます。小学生が中学生の授業を受けることもできますし、基礎からやり直したい場合には下の学年の授業を受けることもできます。分野によって(計算は小3、図形は小5など)違う学年の授業を受けられるという柔軟さも志塾の特徴です。
現在、貧困家庭に育つ児童には貧困の連鎖という大変なハンディを抱えている者がたくさん存在します。そこから抜け出すために、学習の機会を増やすことでよりハイレベルな学校へと進学することが可能になります。学習で成功体験を収めることができた児童はほかの分野においても自信を持ち、連鎖から抜け出せると思っています。
そうすることで個性、特性、意欲に応じた学習を行い、児童に合わせた学校への進学が見込めます。不適応によって登校拒否などの2次障害を引き起こすことなく健全に成長ができることでしょう。その環境から大きく外の世界に羽ばたいてもらうための第一歩にしてもらいたいのです。
学習塾の運営を通じて私自身も経験を重ね、いずれフリースクールという形態で不登校児や引きこもりについても支援していけるようになりたいと思っています。
子どもたち一人一人にあった学習環境が、今必要とされています。子どもたちの未来のために、どうか皆様のお力添えをよろしくお願いいたします。
資金が集まれば・・・・
学遊が名張に届けるオンライン学習支援
京都大学の現役学生など優秀な講師陣の全国トップレベルの授業が志塾で受講できるようになります。

京大生の数Ⅱ、数Bのオンライン授業の様子

野田先生による論理エンジン国語授業の様子
READY FOR?のリターンの一例はこちら
伊賀市の特産物である組紐を使用した根付

地元企業である「伊賀越」のいろいろお醤油詰め合わせ

伊賀牛すき焼肉(500g)
